おからサラダ
♡ポテトの代わりに「おから」を使います。
ひじきは和風の煮物もいいけどサラダに入れてもOKです。
平成23年度PTA学校給食教室(北九州地区)のレシピです。
【レシピ提供】鞍手町学校給食共同調理場(剣北小学校) 栄養教諭 紫村 睦子
エネルギー(Kcal) | 86 |
たんぱく質(g) | 2.0 |
脂質(g) | 7.2 |
カルシウム(mg) | 33 |
マグネシウム(mg) | 18 |
鉄(mg) | 1.1 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンA(μgRE) | 8 |
ビタミンB1(mg) | 0.06 |
ビタミンB2(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 4 |
食物繊維(g) | 2.1 |
食塩相当量(g) | 0.4 |
おから…10g 芽ひじき(乾)…1.5g きゅうり…10g スイートコーン…5g ハム…5g マヨネーズ…8g
淡口しょうゆ…0.5g 洋こしょう…0.01g
(1)芽ひじきは水で戻し、ゆでてざるにあけ、淡口しょうゆをかけて冷ましておく。スイートコーンもゆでて冷ます。
(2) おからは蒸すか、レンジにかけ冷ましておく。
(3) きゅうりは薄い小口切りにして、軽く塩をしておく。ハムは短冊切りにする。
(4)マヨネーズと洋こしょうで材料を和える。