キーワードで検索

きのこ汁(しょうゆ仕立て)

きのこは、とても食物繊維が豊富で便秘の予防はもちろん、免疫力を高めて生活習慣病の予防にも効果的といわれます。またたんぱく質の食品と一緒に食べれば、きのこに含まれるビタミンB2との相乗効果により、美肌効果が期待できます。うまみ成分も多いので、いろいろな料理に大活躍する食材です。

平成25年度PTA学校給食教室(福岡地区)のレシピです。

【レシピ提供】
宇美町立桜原小学校 栄養教諭 河口 香

エネルギー(Kcal) 53
たんぱく質(g) 4.3
脂質(g) 2.3
カルシウム(mg) 28
マグネシウム(mg) 17
鉄(mg) 0.5
亜鉛(mg) 0.4
ビタミンA(μgRE) 46
ビタミンB1(mg) 0.08
ビタミンB2(mg) 0.08
ビタミンC(mg) 6
食物繊維(g) 1.8
食塩相当量(g) 0.8
   
   

鶏肉…10g  油…0.3g  しょうが(おろし)…0.4g  酒…1g  生しいたけ…10g  しめじ…10g
えのきたけ…10g  なめこ…5g  豆腐…15g  だいこん…20g  にんじん…5g  ねぎ…3g  
濃口しょうゆ…2g  淡口しょうゆ…1g  塩…0.3g  酒…1g  だし昆布…1g  かつお節…2g
水…150g  でんぷん…1g  水…2g

(1)だし昆布とかつお節と水でだしをとる。
(2)きのこ類は、すべていしづきをとって、しいたけは細切り、しめじ・えのきは食べやすい大きさにほぐす。
(3)なめこは洗っておく。
(4)だいこん・にんじんはいちょう切り、豆腐はさいの目、ねぎは小口切りにする。
(5)鶏肉を油で炒め、しょうが、酒を加える。
(6)鶏肉に火が通ったらだし汁を加え、野菜、きのこの順に入れて煮込む。
(7)野菜が煮えてきたら豆腐を加え、調味料で味付けをする。
(8)味を整え、水溶きでんぷんを加えてとろみをつける。
(9)最後にねぎを加え仕上げる。