キーワードで検索

さばのぬかみそ炊き

ぬかみそ炊きは、北九州市小倉の郷土料理です。江戸時代の初めに、小倉城に入城した小笠原忠興(おがさわらただおき)がぬかみそを持ってきたことから、小倉城下にぬかみそが広まりました。青魚とぬかみそを一緒に煮ることで、魚の臭みがとれ、ぬかの栄養もとれます。

広報紙「給食福岡」Vol.111(2023年1月)に掲載のレシピです。

※栄養価は、八訂食品成分表を用いて算出

【レシピ提供】
北九州市立黒崎中央小学校 栄養教諭 倉本 響子

エネルギー(Kcal) 183
たんぱく質(g) 11.8
脂質(g) 8.7
カルシウム(mg) 8
マグネシウム(mg) 74
鉄(mg) 1.3
亜鉛(mg) 1.1
ビタミンA(μgRE) 23
ビタミンB1(mg) 0.32
ビタミンB2(mg) 0.21
ビタミンC(mg) 1
食物繊維(g) 1.2
食塩相当量(g) 1.3
   
   

さば…60g  ぬかみそ…12g  水…20~30cc
<A>
三温糖…4.5g  酒…3g  みりん…3g  濃口しょうゆ…7.5g  一味唐辛子…0.05g

(1)ぬかみそ、Aの調味料、水を合わせ、煮立たせる。
(2)さばを(1)の調味液(水をくわえてひたひた程度)に入れ、強火にする。
(3)煮立ってから、さばに煮汁がまわる程度の火加減にし、1時間くらい煮含める。