キーワードで検索

のっぺい汁

いりこのだしが効いて、根菜類をたっぷり使ったおいしい汁物です。朝倉市の給食で人気のメニューです。

平成30年度PTA学校給食教室(北筑後地区)のレシピです。

※栄養価は、七訂食品成分表を用いて算出

【レシピ提供】
朝倉市立甘木小学校 栄養教諭 梶原 優子

エネルギー(Kcal) 87
たんぱく質(g) 4.4
脂質(g) 3.9
カルシウム(mg) 23
マグネシウム(mg) 22
鉄(mg) 0.5
亜鉛(mg) 0.5
ビタミンA(μgRE) 10
ビタミンB1(mg) 0.06
ビタミンB2(mg) 0.06
ビタミンC(mg) 10
食物繊維(g) 1.8
食塩相当量(g) 1.1
   
   

鶏もも角切…15g  じゃがいも…25g  ごぼう…10g  こんにゃく…15g  油揚げ…2g  
干ししいたけ…1g  おわらふ…1g  葉ねぎ…3g  濃口しょうゆ…4g  塩…0.5g  
でん粉…1g  水…1g いりこ(だし)…1.5g  水…120g  サラダ油…1g

(1)分量の水にいりこを入れ、30分以上つけておく。
(2)弱火にかけ、沸騰したら1分ほど煮て、いりこを取り出す。※沸騰までの時間が長いとおいしいだしが取れます。
(3)干ししいたけは水でよく洗ってから戻し、こんにゃくは下ゆでする。ごぼうはささがき、じゃがいも・こんにゃく・しいたけは1㎝角切り、ねぎは小口切りにする。
(4)油揚げは湯通しをして油抜きをし、1㎝角に切る。
(5)おわらふは、水で戻し水気を絞る。
(6)別鍋に油を熱し、ごぼう・こんにゃくを軽く炒める。
(7)(6)にだし汁と鶏肉を入れアクをとり、火が通ったら、しいたけ・じゃがいも・油揚げを入れ、じゃがいもに火が通ったら調味料を加え、(5)を入れ味を調える。
(8)水溶きでん粉を加え、煮てとろみをつけたら、仕上げにねぎを入れる。