
ひきわり大豆のサラダ
大豆には、良質なたんぱく質やビタミン・ミネラル・食物繊維が多く含まれています。大豆の水煮をそのまま入れたり、ハムを加えるなどお好みの食材でアレンジしたりするのもおすすめです。
令和4年度PTA学校給食教室(北筑後地区)のレシピです。
※栄養価は、八訂食品成分表を用いて算出
【レシピ提供】久留米市立鳥飼小学校 栄養教諭 宮之原 千晴

| エネルギー(Kcal) | 37 |
| たんぱく質(g) | 1.7 |
| 脂質(g) | 1.8 |
| カルシウム(mg) | 22 |
| マグネシウム(mg) | 15 |
| 鉄(mg) | 0.3 |
| 亜鉛(mg) | 0.3 |
| ビタミンA(μgRE) | 6 |
| ビタミンB1(mg) | 0.03 |
| ビタミンB2(mg) | 0.02 |
| ビタミンC(mg) | 12 |
| 食物繊維(g) | 1.3 |
| 食塩相当量(g) | 0.4 |

ひきわり大豆(蒸し)…8g キャベツ…25g きゅうり…15g スイートコーン缶…6g
<A>
濃口しょうゆ…1g 食酢…2g 三温糖…0.2g サラダ油…1g 塩…0.2g こしょう…0.01g

(1)キャベツは3㎜幅のせん切り、きゅうりは3㎜幅の輪切りにする。
(2)野菜をそれぞれゆでてざるに上げ、水で冷やして水気を絞る。
(3)Aを混ぜ合わせる。
(4)ひきわり大豆と(2)の野菜を(3)の調味料で和える。