
ひじき入りごま和え
平成25年度PTA学校給食教室(南筑後地区)のレシピです。
【レシピ提供】大川市立大川小学校 栄養教諭 橋口 由季子

| エネルギー(Kcal) | 31 |
| たんぱく質(g) | 1.5 |
| 脂質(g) | 1.2 |
| カルシウム(mg) | 61 |
| マグネシウム(mg) | 33 |
| 鉄(mg) | 1.3 |
| 亜鉛(mg) | 0.4 |
| ビタミンA(μgRE) | 112 |
| ビタミンB1(mg) | 0.05 |
| ビタミンB2(mg) | 0.07 |
| ビタミンC(mg) | 17 |
| 食物繊維(g) | 1.8 |
| 食塩相当量(g) | 0.5 |

ほうれんそう…20g キャベツ…25g にんじん…5g 芽ひじき…1g
<A>
砂糖…1g 濃口しょうゆ…1g 水…1g
<B>
ごま…2g 濃口しょうゆ…2g

(1)芽ひじきは水で戻しておく。
(2)ほうれんそうは約2㎝長さに、キャベツは約2㎝角切り、にんじんはせん切りにする。
(3)それぞれの野菜をゆでて、冷ましておく。
(4)ほうれんそうはしょうゆ洗い(分量外)をする。
(5)ごまを煎って、する。
(6)戻した芽ひじきをAの調味料で煮て、冷ましておく。
(7)冷ました野菜、芽ひじきをBで和える。