
ほうれん草ともやしのおひたし
ねりごまを加えることで、風味がグンとアップします。
平成21年度PTA学校給食教室(福岡地区)のレシピです。
【レシピ提供】須恵町立須恵第一小学校 栄養教諭 青柳 敏恵

| エネルギー(Kcal) | 34 |
| たんぱく質(g) | 1.9 |
| 脂質(g) | 1.5 |
| カルシウム(mg) | 29 |
| マグネシウム(mg) | 44 |
| 鉄(mg) | 1.2 |
| 亜鉛(mg) | 0.5 |
| ビタミンA(μgRE) | 213 |
| ビタミンB1(mg) | 0.08 |
| ビタミンB2(mg) | 0.11 |
| ビタミンC(mg) | 19 |
| 食物繊維(g) | 1.9 |
| 食塩相当量(g) | 0.3 |

ほうれんそう…50g もやし…10g にんじん…5g
<A>
砂糖…1.5g 濃口しょうゆ…2g ねりごま…2g

(1)にんじんは3㎝位のせん切りにしておく。
(2)ほうれん草はゆでて、水気を絞り、4㎝位に切っておく。
(3)にんじんともやしをゆでる。
(4)<A>の調味料を合わせておき、食べる直前に(2)と(3)を混ぜ合わせる。