
ほうれん草と柿のピーナッツ和え
平成25年度PTA学校給食教室(京築地区)のレシピです。
【レシピ提供】築上町立築城小学校 栄養教諭 西江 祐美子

| エネルギー(Kcal) | 43 |
| たんぱく質(g) | 2.0 |
| 脂質(g) | 1.2 |
| カルシウム(mg) | 28 |
| マグネシウム(mg) | 42 |
| 鉄(mg) | 1.1 |
| 亜鉛(mg) | 0.5 |
| ビタミンA(μgRE) | 182 |
| ビタミンB1(mg) | 0.07 |
| ビタミンB2(mg) | 0.11 |
| ビタミンC(mg) | 32 |
| 食物繊維(g) | 1.9 |
| 食塩相当量(g) | 1.0 |

ほうれんそう…50g 甘がき…20g
<あえ衣>
八つ割ピーナッツ…2g 砂糖…1.7g 塩…0.5g 濃口しょうゆ…3.4g

(1)ほうれんそうはゆでて水にとり、軽く絞り、3㎝長さに切る。
(2)甘がきは皮をむき、1×3㎝の短冊に切る。
(3)あえ衣を混ぜ合わせ、(1)(2)を和える。