
りんご寒
手作りの寒天です。りんごを入れない場合は、水を1人当たり35gにすると良いです。オレンジジュースやぶどうジュースなどでも作ることができます。
令和4年度PTA学校給食教室(北筑後地区)のレシピです。
※栄養価は、八訂食品成分表を用いて算出
【レシピ提供】久留米市立鳥飼小学校 栄養教諭 宮之原 千晴

| エネルギー(Kcal) | 36 |
| たんぱく質(g) | 0 |
| 脂質(g) | 0 |
| カルシウム(mg) | 2 |
| マグネシウム(mg) | 2 |
| 鉄(mg) | 0.1 |
| 亜鉛(mg) | 0 |
| ビタミンA(μgRE) | 0 |
| ビタミンB1(mg) | 0 |
| ビタミンB2(mg) | 0 |
| ビタミンC(mg) | 1 |
| 食物繊維(g) | 0.4 |
| 食塩相当量(g) | 0 |

りんごジュース…30g りんご…10g 粉寒天…0.35g 三温糖…4g 水…25g

(1)りんごは1㎝の角切りにし、カップに入れる。
(2)鍋に入れた水に粉寒天をふり入れ、ふやかしておく。
(3)(2)を火にかけ三温糖を加え、弱火で2~3分沸騰させ火を止める。
(4)(3)にジュースを加える。
(5)(4)を(1)のカップにつぎ分け、ラップをして冷蔵庫で冷やし固める。