キーワードで検索

れんこんとひじきのごま酢和え

歯ごたえのあるれんこんをしっかりと噛んで食べる1品です。ねりごまとすりごまを加えることで、酢が苦手な子どもでも食べやすくなっています。また、れんこんの白、ひじきの黒、水菜の緑、にんじんの赤と色どりもきれいで、目でもおいしい1品になっています。

広報紙「給食福岡」Vol.51(2013年1月)に掲載のレシピです。

【レシピ提供】
飯塚市立庄内小学校 栄養教諭 安増 麻衣

エネルギー(Kcal) 58
たんぱく質(g) 1.8
脂質(g) 2.5
カルシウム(mg) 57
マグネシウム(mg) 29
鉄(mg) 1.2
亜鉛(mg) 0.4
ビタミンA(μgRE) 90
ビタミンB1(mg) 0.06
ビタミンB2(mg) 0.04
ビタミンC(mg) 16
食物繊維(g) 1.9
食塩相当量(g) 0.5
   
   

芽ひじき(乾燥)… 1g  れんこん…20g  にんじん…10g  水菜…10g  すりごま… 1g
<ごま酢>
ねりごま…3g  三温糖… 2g  濃口しょうゆ…3g  酢…1.5g

(1)ひじきは水で戻す。れんこんはいちょう切りにし、酢水につける。にんじんはせん切り、水菜は3㎝に切る。
(2)すりごまはからいりする。
(3)ごま酢の調味料をあわせる。
(4)(1)の材料をそれぞれゆで、ゆであがったら冷水にとり冷ます。
(5)(4)の材料が冷めたら、水気をしっかりと絞る。
(6)(2)、(3)、(5)を和える。