
カリフラワーのサラダ
冬野菜の一つカリフラワー。水っぽくならないように、ざるに入れた状態で酢油のドレッシングの下味をつけた後、他の野菜と一緒にマヨネーズと和えるのがポイントです。
広報紙「給食福岡」Vol.69(2016年1月)掲載レシピです。
【レシピ提供】直方市立直方東小学校 栄養教諭 松永 亜津子

| エネルギー(Kcal) | 57 |
| たんぱく質(g) | 2.3 |
| 脂質(g) | 4.4 |
| カルシウム(mg) | 13 |
| マグネシウム(mg) | 9 |
| 鉄(mg) | 0.3 |
| 亜鉛(mg) | 0.3 |
| ビタミンA(μgRE) | 11 |
| ビタミンB1(mg) | 0.06 |
| ビタミンB2(mg) | 0.05 |
| ビタミンC(mg) | 29 |
| 食物繊維(g) | 1.0 |
| 食塩相当量(g) | 0.4 |

ロースハム…7g カリフラワー…30g ゆで塩…適量 ゆで酢…適量 きゅうり…10g
ふり塩…0.05g ノンエッグハーフ(マヨタイプ)…5g 生クリーム…2g
<A>
サラダ油…1g 酢…1g 塩…0.15g 洋こしょう…0.01g

(1)カリフラワーは小房に分け、たっぷりの湯に塩・酢を入れてゆでる。素早く冷まし、Aのドレッシングで下味をつけておく。きゅうりは薄切り、ロースハムは短冊切りにし、それぞれゆでて冷ます。きゅうりはふり塩をする。
(2)マヨネーズと生クリームをよく混ぜ合わせる。
(3)(1)の材料を合わせ、(2)の調味料で和える。