
大豆ごはん(まぜごはん)
「歯と口の衛生週間」に実施した献立です。大豆をかために揚げてごはんに混ぜることでかみごたえがアップします。かめばかむほど味がでてくるおいしいごはんです。
広報紙「給食福岡」Vol.54(2013年7月)に掲載のレシピです。
【レシピ提供】那珂川町立岩戸北小学校 学校栄養職員 青才 和美

| エネルギー(Kcal) | 367 |
| たんぱく質(g) | 11.1 |
| 脂質(g) | 6.5 |
| カルシウム(mg) | 65 |
| マグネシウム(mg) | 63 |
| 鉄(mg) | 1.5 |
| 亜鉛(mg) | 1.9 |
| ビタミンA(μgRE) | 7 |
| ビタミンB1(mg) | 0.15 |
| ビタミンB2(mg) | 0.05 |
| ビタミンC(mg) | 0 |
| 食物繊維(g) | 2.7 |
| 食塩相当量(g) | 0.5 |

冷凍大豆…30g 揚げ油…適量 濃口しょうゆ…2g 砂糖…1g みりん…2g
しらす干し…3g 白ごま…2g 米…75g(白ごはん…165g)

(1)大豆は水気をふいて油でカラッと揚げる。
(2)しらす干しとごまはさっと炒る。
(3)調味料を煮立てて(1)と(2)をからめる。
(4)普通に炊いた白ごはんに混ぜる。