
大豆の梅和え
平成25年度PTA学校給食教室(北筑後地区)のレシピです。
【レシピ提供】うきは市立吉井中学校 学校栄養職員 瀧内 明子

| エネルギー(Kcal) | 48 |
| たんぱく質(g) | 3.6 |
| 脂質(g) | 1.2 |
| カルシウム(mg) | 36 |
| マグネシウム(mg) | 23 |
| 鉄(mg) | 1.2 |
| 亜鉛(mg) | 0.3 |
| ビタミンA(μgRE) | 42 |
| ビタミンB1(mg) | 0.08 |
| ビタミンB2(mg) | 0.05 |
| ビタミンC(mg) | 12 |
| 食物繊維(g) | 2.2 |
| 食塩相当量(g) | 0.4 |

だいず(乾)…6g れんこん…15g きゅうり…20g こまつな…5g にんじん…3g きくらげ(乾)…0.7g
みりん…0.6g 三温糖…0.5g 梅肉ペースト…1.5g 淡口しょうゆ…0.6g かつお節(糸削り節)…1g

(1)だいずは柔らかくゆでておく。
(2)れんこんは半月の薄切り、きゅうりは輪切り、にんじんはせん切りにしゆでて冷ます。
(3)こまつなはゆでて冷まし2~3㎝に切る。
(4)きくらげは戻してせん切りにし、ゆでる。
(5)調味料を合わせ、(1)~(4)を和え、かつお節(糸削り節)を加える。