
手作りひじきのふりかけ
苦手な海藻もふりかけにすると食べやすくなります。
平成27年度PTA学校給食教室(筑豊地区)のレシピです。
【レシピ提供】田川市立鎮西小学校 栄養教諭 水上 みどり

| エネルギー(Kcal) | 21 |
| たんぱく質(g) | 0.6 |
| 脂質(g) | 0.5 |
| カルシウム(mg) | 40 |
| マグネシウム(mg) | 17 |
| 鉄(mg) | 1.3 |
| 亜鉛(mg) | 0.1 |
| ビタミンA(μgRE) | 38 |
| ビタミンB1(mg) | 0.02 |
| ビタミンB2(mg) | 0.04 |
| ビタミンC(mg) | 1 |
| 食物繊維(g) | 1.2 |
| 食塩相当量(g) | 0.5 |

芽ひじき…2g だし汁…3g 濃口しょうゆ…1.5g 砂糖…1g みりん…3g ゆかり…0.8g
いりごま…0.8g

(1)ひじきは、水でもどしゆでておく。
(2)鍋にひじきとだし汁と調味料を入れ煮る。
(3)煮汁が少なくなったら、ゆかりを入れ、いりごまを最後に混ぜ合わせる。