
春雨のスープ
平成24年度PTA学校給食教室(筑豊地区)のレシピです。
【レシピ提供】嘉麻市立碓井中学校 学校栄養職員 中岡 令子

| エネルギー(Kcal) | 80 |
| たんぱく質(g) | 3.9 |
| 脂質(g) | 3.7 |
| カルシウム(mg) | 44 |
| マグネシウム(mg) | 9 |
| 鉄(mg) | 1.3 |
| 亜鉛(mg) | 0.6 |
| ビタミンA(μgRE) | 220 |
| ビタミンB1(mg) | 0.04 |
| ビタミンB2(mg) | 0.14 |
| ビタミンC(mg) | 7 |
| 食物繊維(g) | 1.3 |
| 食塩相当量(g) | 1.6 |

カットわかめ…0.3g うずら卵水煮…25g 緑豆はるさめ…6g こまつな…15g 生しいたけ…12g
にんじん…8g 鶏がらスープ…2g 濃口しょうゆ…0.5g 淡口しょうゆ…0.5g 塩…0.25g
こしょう…0.02g 水…150g でん粉…0.5g 水…0.5g

(1)しいたけは洗い、石づきをとり、薄く切る。
(2)緑豆はるさめは熱湯に2~3分ひたし、水にさらした後、水をきっておく。
(3)こまつなは洗い、茎と葉に分け、3~4㎝に切る。にんじんは、皮をむき短冊切りにする。
(4)わかめは洗い、もどしておく。
(5)うずら卵は水で洗っておく。
(6)鍋に水を入れ、火にかけ、にんじん、こまつなの茎、しいたけ、うずら卵を加える。
(7)はるさめ、わかめ、こまつなの葉を加え、調味する。
(8)水溶き片栗粉を入れ、仕上げる。