
枝豆ごはん
枝豆は、大豆本来のたんぱく質に加え、大豆にはないビタミンCも多く含まれています。食物繊維もたっぷりです。
平成25年度PTA学校給食教室(福岡地区)のレシピです。
【レシピ提供】宇美町立桜原小学校 栄養教諭 河口 香

| エネルギー(Kcal) | 300 |
| たんぱく質(g) | 7.8 |
| 脂質(g) | 1.9 |
| カルシウム(mg) | 33 |
| マグネシウム(mg) | 36 |
| 鉄(mg) | 1.1 |
| 亜鉛(mg) | 1.4 |
| ビタミンA(μgRE) | 9 |
| ビタミンB1(mg) | 0.11 |
| ビタミンB2(mg) | 0.04 |
| ビタミンC(mg) | 4 |
| 食物繊維(g) | 2.1 |
| 食塩相当量(g) | 1.2 |

米…70g 大麦…5g だし昆布…0.5g 酒…2g 塩…0.75g 濃口しょうゆ…2g しょうが…1g
しらす干し…2.5g えだまめ(むき身)…15g

(1)米・麦を洗い、だし昆布を加えて適量の水に浸水させる。
(2)しょうがは皮をむいてせん切りにする。
(3)しょうが、しらす干し、調味料を加えて炊く。
(4)えだまめはゆでて、さやから出しむき身にしておく。
(5)ごはんが炊き上がったら、だし昆布を取り出し、(4)を加えてしばらく蒸らして全体をさっくりと混ぜる。