
海の子サラダ
ミネラル豊富でかみごたえのある茎若布を、野菜類と合わせたサラダです。また、子どもたちになじみのあるのりを加えることで、苦手な野菜も食べやすくしています。
令和元年度PTA学校給食教室(京築地区)のレシピです。
※栄養価は、七訂食品成分表を用いて算出
【レシピ提供】行橋市立行橋小学校 (行橋市防災食育センター) 栄養教諭 神宮 由希子

| エネルギー(Kcal) | 42 |
| たんぱく質(g) | 1.4 |
| 脂質(g) | 0.9 |
| カルシウム(mg) | 57 |
| マグネシウム(mg) | 20 |
| 鉄(mg) | 0.8 |
| 亜鉛(mg) | 0.2 |
| ビタミンA(μgRE) | 87 |
| ビタミンB1(mg) | 0.05 |
| ビタミンB2(mg) | 0.05 |
| ビタミンC(mg) | 19 |
| 食物繊維(g) | 1.9 |
| 食塩相当量(g) | 0.9 |

くきわかめ(塩蔵)…8g 切干しだいこん…1.5g れんこん…13g かぼちゃ…13g こまつな…15g
白いりごま…1g 刻みのり…0.2g
<A>
砂糖…0.9g 濃口しょうゆ…1.5g 酢…1.7g ごま油…0.25g

(1)くきわかめは水につけて塩抜きし、切干しだいこんは水につけて戻す。
(2)れんこんとかぼちゃは3㎜幅のいちょう切り、こまつなは1㎝幅に切り、切干しだいこんはざく切りにする。
(3)くきわかめ・れんこん・かぼちゃ・切干しだいこん・こまつなを順番にゆでて水で冷やし、水気を切る。
(4)(3)をAの調味料で和え、刻みのり・白いりごまを合わせる。