
野菜のアーモンド和え
あえ衣に細切と粉末の2種類のアーモンドを使用しました。アーモンドの食感も楽しめます。
平成26年度PTA学校給食教室(南筑後地区)のレシピです。
【レシピ提供】広川町立広川中学校 栄養教諭 山下 直子

| エネルギー(Kcal) | 32 |
| たんぱく質(g) | 2.0 |
| 脂質(g) | 1.6 |
| カルシウム(mg) | 73 |
| マグネシウム(mg) | 17 |
| 鉄(mg) | 1.3 |
| 亜鉛(mg) | 0.3 |
| ビタミンA(μgRE) | 139 |
| ビタミンB1(mg) | 0.06 |
| ビタミンB2(mg) | 0.09 |
| ビタミンC(mg) | 15 |
| 食物繊維(g) | 1.5 |
| 食塩相当量(g) | 0.3 |

こまつな…36g にんじん…6g もやし…24g ローストアーモンド(細切)…1.5g
ローストアーモンド(粉末)…0.4g 淡口しょうゆ…2g みりん…1g

(1)こまつなはよく洗い、塩を加えた熱湯でゆで、冷水にとって冷まし、水気を絞って食べやすい大きさに切っておく。
(2)にんじんはせん切りにして、こまつなと同じようにゆでて、水気を切っておく。
(3)もやしは水からゆでて、冷水で冷まし、水気を切っておく。
(4)(1)・(2)・(3)の材料にアーモンドと調味料を加え、よく混ぜ合わせる。