
鮭のごまマヨネーズ焼き
他の魚を使ったり、ソースや具材をかえることができます。彩りを楽しみながら、工夫してください。
平成26年度PTA学校給食教室(福岡地区)のレシピです。
【レシピ提供】宗像市立玄海小学校 栄養教諭 赤崎 尚子

| エネルギー(Kcal) | 95 |
| たんぱく質(g) | 9.4 |
| 脂質(g) | 5.6 |
| カルシウム(mg) | 7 |
| マグネシウム(mg) | 15 |
| 鉄(mg) | 0.4 |
| 亜鉛(mg) | 0.3 |
| ビタミンA(μgRE) | 7 |
| ビタミンB1(mg) | 0.08 |
| ビタミンB2(mg) | 0.11 |
| ビタミンC(mg) | 1 |
| 食物繊維(g) | 0.4 |
| 食塩相当量(g) | 0.3 |

さけ切身…40g 塩…0.1g あおのり…0.05g えのきたけ…8g マヨネーズ…3g
ハーフマヨネーズ…4g ねりごま…0.5g 酒…2g

(1)さけ切身に塩をふっておく。
(2)えのきたけは、粗く刻んでおく。
(3)調味料とえのきたけを混ぜ合わせる。
(4)アルミホイルにさけ切身をのせ、(3)、あおのりの順にのせ、200℃のオーブンで12分程度焼く。