
ひじきのカレー炒め
平成26年度PTA学校給食教室(京築地区)のレシピです。
【レシピ提供】みやこ町学校給食センター(みやこ町立豊津小学校) 学校栄養職員 西原 妙

| エネルギー(Kcal) | 56 |
| たんぱく質(g) | 2.0 |
| 脂質(g) | 2.7 |
| カルシウム(mg) | 51 |
| マグネシウム(mg) | 27 |
| 鉄(mg) | 1.4 |
| 亜鉛(mg) | 0.3 |
| ビタミンA(μgRE) | 5 |
| ビタミンB1(mg) | 0.04 |
| ビタミンB2(mg) | 0.04 |
| ビタミンC(mg) | 7 |
| 食物繊維(g) | 1.4 |
| 食塩相当量(g) | 0.5 |

芽ひじき…1.5g じゃがいも…18g 油揚げ…4g えだまめむき身…3g 炒め油…適量 水…6g
砂糖…1.48g しょうゆ…2.7g 塩…0.06g カレー粉…0.27g いりごま…1.1g

(1)芽ひじきはさっと水洗いし戻した後、流水に30分以上さらす。
(2)じゃがいもはせん切りにした後水にさらし、ザルでしっかり水気を切っておく。
(3)油揚げもせん切りにし、熱湯をかけて油抜きをしておく。
(4)鍋に炒め油を入れ熱し、芽ひじきを加え炒め、じゃがいもを炒め、さらに水を加えて煮る。
(5)(4)に調味料と(3)の油揚げ、えだまめを加え煮る。
(6)(5)にいりごまを加えて出来上がり。