
かぼす和え
さわやかなかぼすの香りが楽しめる和え物です。かぼす以外のレモンやだいだいなどの柑橘類に変えてもおいしくできます。
平成26年度PTA学校給食教室(北九州地区)のレシピです。
【レシピ提供】宮若市学校給食共同調理場(宮若市立宮田南小学校) 栄養教諭 高野 沙織

| エネルギー(Kcal) | 23 |
| たんぱく質(g) | 1.1 |
| 脂質(g) | 0.7 |
| カルシウム(mg) | 28 |
| マグネシウム(mg) | 23 |
| 鉄(mg) | 0.6 |
| 亜鉛(mg) | 0.3 |
| ビタミンA(μgRE) | 116 |
| ビタミンB1(mg) | 0.04 |
| ビタミンB2(mg) | 0.06 |
| ビタミンC(mg) | 12 |
| 食物繊維(g) | 1.2 |
| 食塩相当量(g) | 0.2 |

にんじん…5g きゅうり…30g ほうれんそう…20g 白すりごま…1g かぼす(果汁)…2g
砂糖…1.2g 酢…1g しょうゆ…1g

(1)にんじんはせん切り、ほうれんそうは3㎝幅の短冊切りにして沸騰したお湯でゆで、水で冷やし、水気を切る。
(2)きゅうりは斜め輪切りにしてせん切りにし、塩もみをしておく。
(3)かぼすをしぼる。
(4)ボウルに調味料と(3)を混ぜ合わせ、(1)と(2)を和え、最後にすりごまを加えて混ぜる。