
ブロッコリーの天ぷら
給食で出したあとに、子どもからも先生からも「今日のブロッコリーの天ぷら、おいしかった!」と言われるメニューです。地元のブロッコリーを使って地産地消の献立として出すことが多いです。ちょっとしたカレーの風味と天ぷらにしたブロッコリーの食感がおいしさを引き立てます。
広報紙「給食福岡」Vol.83(2018年5月)に掲載のレシピです。
※栄養価は、七訂食品成分表を用いて算出
【レシピ提供】嘉麻市立稲築西小学校(嘉麻市稲築学校給食センター) 栄養教諭 中岡 令子

| エネルギー(Kcal) | 75 |
| たんぱく質(g) | 2.0 |
| 脂質(g) | 4.3 |
| カルシウム(mg) | 17 |
| マグネシウム(mg) | 9 |
| 鉄(mg) | 0.4 |
| 亜鉛(mg) | 0.2 |
| ビタミンA(μgRE) | 20 |
| ビタミンB1(mg) | 0.05 |
| ビタミンB2(mg) | 0.06 |
| ビタミンC(mg) | 36 |
| 食物繊維(g) | 1.6 |
| 食塩相当量(g) | 0.3 |

ブロッコリー…30g 天ぷら粉…8g 塩…0.24g カレー粉…0.15g 水…12g 揚げ油…適量

(1)ブロッコリーはよく洗って小房に分ける。
(2)天ぷら粉に塩、カレー粉、水を混ぜ合わせ、天ぷらの衣をつくる。(天ぷら粉は小麦粉に少量のでん粉を入れたものでもよい)
(3)170℃~175℃の油で衣をつけたブロッコリーを揚げる。(2分ほど)
※塩とカレー粉を衣に入れずに、フライパンで乾煎りし、別添えしてもいいです。カレー粉を抹茶に変えて抹茶塩にすることもできます。