
直方焼きスパ
直方焼きスパは直方市で生まれたご当地グルメです。作り方には決まりがあります。①パスタ麺を使うこと。②キャベツ・たまねぎ・豚肉を入れること。③トマトケチャップで味付けすること。④麺や具材を焼くこと。この4つです。子どもたちにも人気のメニューです。
広報紙「給食福岡」Vol.109(2022年9月)に掲載のレシピです。
※栄養価は、八訂食品成分表を用いて算出
【レシピ提供】直方市立直方北小学校 講師(栄養) 善明 香菜子

| エネルギー(Kcal) | 204 |
| たんぱく質(g) | 7.5 |
| 脂質(g) | 5.4 |
| カルシウム(mg) | 30 |
| マグネシウム(mg) | 33 |
| 鉄(mg) | 0.9 |
| 亜鉛(mg) | 1.1 |
| ビタミンA(μgRE) | 10 |
| ビタミンB1(mg) | 0.25 |
| ビタミンB2(mg) | 0.09 |
| ビタミンC(mg) | 17 |
| 食物繊維(g) | 3.3 |
| 食塩相当量(g) | 0.8 |

スパゲティ…30g 豚肉(こま切れ)…20g 赤ワイン…1g キャベツ…30g たまねぎ…40g
しめじ…7g にんにく…0.3g オリーブ油…1g 塩…0.2g こしょう…0.01g
<A>
トマトケチャップ…15g トマトピューレ…2g ウスターソース…1g

(1) にんにくはみじん切り、キャベツは短冊切り、たまねぎは薄切りにして、しめじは石づきを落として小房に分けておく。Aの調味料は合わせておく。
(2)スパゲティは塩(分量外)を入れたたっぷりの湯でゆでておく。
(3)熱した鍋にオリーブ油をひき、にんにくを香りが出るまで炒めた後、豚肉と赤ワインを加えて炒める。豚肉に火が通ったらたまねぎ、キャベツ、しめじを入れて炒め、しんなりしたら、麺を加えて全体を混ぜ炒め、焼き色をつける。
(4)Aの調味料を加え、全体に調味料がからむようによく炒める。最後に塩こしょうで味を調える。